戻る

『サイコマンティス』
戦闘開始前に洗脳されたメリルを気絶させる必要があります。
格闘や首締めを利用して気絶させましょう。
メリルのライフが0になってもゲームオーバーなので、
ダメージを与えない投げを繰り返すと良いでしょう。
首締めを使う場合、間合いをミスるとメリルの攻撃前に掴めない事もあるので
パンチを1発当ててのけぞっている間に掴む感覚でやりましょう。
一度にやり過ぎると即死してしまうので注意が必要です。
それ以外にもスタンGを使えば1発で気絶させられます。
こちらの場合メリルからの攻撃が当たらない様に注意しましょう。

気絶させる事が出来たらイベントが進行して戦闘開始。
読心能力を持っている為、通常の状態で戦っても
全て避けられてしまいます。
大佐の無線で明らかにされますが2Pコントローラーで戦えば
読心術を回避してダメージを与えられる様になります。
2Pコントローラーが効くのはマンティス戦の間のみなので
メリルを気絶させた後のイベント中に入れ替えておきましょう。

難易度の違いで大きく変化するのはマンティスのライフの減り。
1撃づつの減りが僅かでかなりの攻撃を与える必要があり、持久戦必至になります。
攻撃パターンは難易度共通なのでしっかり避け方を覚えましょう。
パターンと攻略法は以下の通り。

1,ステルスで隠れ、現れてすぐ衝撃波を飛ばす
赤外線ゴーグルを使いマンティスの移動場所を追いかけて攻撃し、
衝撃波を放つ前に行動を潰してしまいましょう。
攻撃が間に合わないなら大きく動いて避けること。
赤外線ゴーグル未入手なら主観でマンティスの位置を見切り
避ける事に専念しましょう。先制出来ると思ったときのみ攻撃をします。

2,部屋の中央に移動し、自分の周りに椅子を回転させて接近する
これは部屋の東西どちらかに移動すれば射程外なので安全。
マンティスの位置が見えてるなら当たればラッキー程度で狙ってみましょう。

3,部屋の真中を2体の胸像が横切る
マンティスに予備動作があるものの攻撃してると見逃しがちになり、
出が早く範囲も結構大きいので注意が必要。
椅子の攻撃が終わったら部屋の南北へ移動して確実に避けましょう。

4,ランプを直進させる
素早く倒したいのならランプを避けた後のマンティスは無防備なので
ここも積極的に攻めていけるポイントとなります。
スネークのいる方向へ一定距離を直進するので直線上から外れる様に
移動しつつ走り撃ちをして狙って行きましょう。

5,剥製3つを前方3方向に直進
割と範囲が大きく、避けるのは困難に見えますが
これも『4』のランプ同様伏せていれば当たりません。
マンティスの手前に並ぶのが見えたらすぐに伏せましょう。

6,部屋の北から南へ絵を直進
北を除いた壁際は安全地帯。場所による違いはあるものの
この攻撃に移る前に南側へ移動すれば絶対食らう事はありません。
また、この攻撃時マンティスの南北1直線上のみ何も飛んできません。
この攻撃中マンティスは無防備で絶好の攻撃ポイント。
ダメージ覚悟でマンティス付近の安全ポイントへ接近してみるのも良いでしょう。

ライフが一定まで下がるまでは上記の1〜6を順番に繰り返します。また、
このパターン中2回だけ『ブラックアウト』(画面真暗で右上にヒデオの文字)を使いますが
これはただの撹乱。この間攻撃はして来ないのでL2、R2どちらかを押しっぱなしで
解除されてすぐに動ける状態で待ちましょう。
また、上の2,3,4,5の攻撃はホフク状態ならかわせる物となっております。
時間はかかる物の慎重に行きたいのであればホフクで待ち、隙を突くと良いでしょう。
マンティスのライフが一定以下になるとイベントを挟んで下のパターンに。

7,メリルを操っての攻撃
メリルへの対処法は戦闘前の時と同じでOK。
マンティスも衝撃波で攻撃してきますので注意が必要です。
メリルを気絶させるかマンティスに一定以上ダメージを与えると次へ。
マンティスは無視し、メリルを投げて気絶させるのが良いです。
マンティスからの攻撃は『1』同様大きく動いて避けること。

8,メリルの頭を撃ち抜かせる
当然ですがメリルへ大ダメージなので急いで止める必要があります。
これも『7』と同様マンティスを無視しメリルを投げて気絶させればOKです。
最初のメリルと違ってこのパターン中のメリルは投げ1発で気絶します。
難易度によって1発即死、当然ゲームオーバーとなります。

『8』のメリルが気絶すると最終パターンへ移行。
再び『1』のパターンを使い、ライフが一定以下まで下がると次の2つの攻撃を繰り返します。

『パターン3,4,5を同時使用』
いっぺんに大量の攻撃が飛び交うのでどうすればいいか迷うかもしれませんが
大半が伏せていれば避けられるので胸像の軌道上から離れて伏せましょう。
軌道は最初の時と同様です。

『パターン2,6を同時使用』
前半のパターンと違ってマンティスは所長机の前から動くことがないので
絵は部屋の東西の中央なら飛んで来ない上に南端なら椅子も届きません。
よって扉の前は安全地帯、マンティスの位置も明らか、3,4,5の攻撃に移ったら
伏せるだけで避けられるので扉の前で戦えば楽勝です。

かえって覚える事が少ない分最終パターンに移ってからの方が簡単。
ここまで来ればクリアは目前です。





SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送