戻る


ここではストーリーで出る謎解きなどのポイントや
攻略掲示板によく来る質問の解答を載せていきます。
今の所管理人が個人で判断した物のみなのでまだ少ないですが
掲示板に来る質問に合わせて増やして行くつもりです。
謎解き要素まで細かく説明するので『ネタバレ有り』です。
自力で解きたい、まだクリアしてないという人は注意してください。


ドッグタグ集めに必要なテクニック
ドッグタグを集める為に必要になるテクニックを説明します
まず『ホールドアップ』について詳しく説明します。
ホールドアップは、敵兵の視界に入らずに至近に寄り、
敵に銃を突きつける事でその状況に持ち込めます。
『ステルス迷彩』等で真正面から進んでも見付からなければOKです。
しかし、銃を構えるという項目は『敵の至近で』行う必要があります。
L1で構え移動して至近に寄っても出来ません
ので注意です。

敵兵が両手を上げて無力化出来たら次のステップへ。

周りに敵兵がいない場合はともかく、いる事が多いでしょうから
『首締め』にて目当の敵を安全な所に連れていきましょう。
間違っても武器を解除した状態で敵兵の前に出ない様に。
武器を装備してないと知ると反撃してきます。
安全な所まで来た後は武器を装備しながらL1にて構え移動しながら
敵の前に出ると安全です。
前に出たら主観で顔を狙いましょう。アイテムを落としてくれます。
ステルス迷彩装備時は敵兵が気付かないので解除する必要があります。
敵によって『撃ってみろ』などと反論する敵(一般的に強気兵と言う)がいます。
こいつらは殺傷能力が高い武器に切り替えると弱気になります。
スティンガーなどに切り替えてやってみると面白いです。
もしくは威嚇射撃をすればいいです。
手などの食らっても死なない所を狙って撃ちましょう。
難易度が低いと指先でも死ぬ事があるので床などを狙った方がイイです。
銃声を聞きつけて発見される恐れがあるので『サプレッサー』を
入手してから狙い始めたいです。
最後に麻酔銃で眠らせて逃げましょう。
しっかりやらないと下手したら発見状態になります。

次に必要となるのが眠った敵を起こす方法。
寝てる敵を起こして起きた直後にホールドアップをかけると安全です。
敵兵引きずりで揺するとわずかながら起きるのが早くなります。
プラント編限定ですが『冷却スプレー』をかけると早いです。
起きた敵の向く方向は仰向けとうつ伏せで代わりますが基本的に固定されてます。
起きた直後に裏にいればかなり簡単にホールドアップをかけられるはずです。
また、何故かこの時は敵兵がしっかり起きる前から
構えててもホールドアップに出来ます。
起きるモーションに入ったら武器を構えっぱなしにしてればなってくれます。

その他注意すべき点。
ホールドアップをかけるのに特に必要なのは敵兵の動きのパターンを
しっかり読み取り、確実に見付からない様に接近するテクニックです。
というのも、音を立てたりして調べに来た後に元の位置に戻った兵士は
配置に戻るといきなりパターン通りの動きを始めます。
戻っていく敵兵を狙って接近したらかける直前で回れ右するなどと
いう現象はザラにあります。
雑誌なら安全に接近できるでしょうが、敵兵の数を考えると多用出来ない。
慣れるまでは難しいでしょうが、慣れてからはダンボールなどでの
応用が利くので尚更慣れておく必要が出てきます。
その他注意すべき点は背後を取る時その場所の床が音を立てる物だと
間違いなく回れ右されます。ホールドアップ狙いである以上当然ですが
かなり接近してるのでまず発見されます。
急ぎたい所なのは分かりますが、音を立てないようゆっくり歩きましょう。
え〜、もう1つ注意するとしたら『マシンガン系』の装備以外でやりましょう。
ボタンを強く押す事で発砲するマシンガンはホールドアップをかけた直後に
発砲してしまいかねません。サプレッサーも手に入れてない事が
多いでしょうからますます危険です。注意しましょう。

最後に便利な裏技。
赤外線ゴーグルを装備する事によって敵兵の胸にドッグタグが
あるか分かるのは無線などで聞くので知ってる人も多いでしょうが
既にドッグタグをもらった敵兵を判別する手段が別に存在します。
双眼鏡、PSG1を装備して△を押すと名前が表示されるという物です。
敵兵を殺してしまった場合、別の敵に死体を発見させると
警備が強化される代わりに兵が補充されます。
この補充された兵。死んだ兵士と同じドッグタグを持っています。
ステルス所持などで危険が少ない時は狙ってみても良いでしょう。




ここから先はイベントネタを含んでいます。
ネタバレを気にする人は避けてください。
以上を踏まえて見る人は下へスクロール。


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
タンカー編
機関室左舷の制御装置
タンカー編、船倉へ向かう途中にあるセムテックスの処理イベント。
個数は難易度で増えますが設置場所は固定なので
EXTREMEに照らし合わせて進めれば対応できます。
そうでなくても設置数の最大は3つなのであまり詰まる事も無いでしょうが。
以下はEXTREMEの設置場所です。
番号に合わせてセンサーは解除されていきます。
    『1』
    手前のUSP弾が乗っている台の上から北側を向いて背伸びで見える。

    『2』
    センサーの2つ目と3つ目の間の東側足元。
    セムテックスに挟まれてるのでしっかり狙う事。

    『3』
    センサー3つ目より奥、西側荷物の影。
    1番狙い難いので他のセンサーを無効化してから限界まで近付いて狙う。


船倉のドッグタグはどこに?
ドッグタグを集める上で最も苦労すると思われる
第1〜第3船倉にあるドッグタグの説明をします。
この船倉にて手に入るドッグタグは難易度によって変わります。
敵に発見されるとゲームオーバーなのでステルスを解除して
赤外線ゴーグルを装備する訳にも行かず、かなり苦労します。
以下が難易度別のドッグタグの配置です。
ナンバーと照らし合わせてください。
    『EASY』
    020 第1船倉はしご途中でエルードした先
    021 第1船倉南側、映写機のすぐそば
    022 第3船倉はしご途中でエルードした先
    023 第3船倉RAYの左足元

    『NORMAL』
    021 第1船倉はしご途中でエルードした先
    022 第1船倉列の北から2番目、東から3番目
    023 第3船倉はしご途中でエルードした先
    024 第3船倉RAYの左足元
    025 第3船倉最前列西から4番目

    『HARD』
    025 第1船倉はしご途中でエルードした先
    026 第1船倉映写機のすぐそば
    027 第1船倉西の列の外の兵
    028 第2船倉西の列の外の兵
    029 第2船倉映写機のすぐそば
    030 第3船倉はしご途中でエルードした先
    031 第3船倉RAYの左足元
    032 第3船倉西のコンテナ付近

    『VERY HARD』
    026 第1船倉はしご途中でエルードした先
    027 第1船倉西の列の外の兵
    028 第1船倉西の列の外の巡回兵
    029 第2船倉西の列の外の巡回兵
    030 第2船倉東の列の外の巡回兵
    031 第3船倉はしご途中でエルードした先
    032 第3船倉RAYの左足元
    033 第3船倉西のコンテナ付近
    034 第3船倉方角問わず巡回している兵

    『EXTREME』
    026 第1船倉はしご途中でエルードした先
    027 第1船倉西の列の外の巡回兵
    028 第2船倉西の列の外の巡回兵
    029 第2船倉東の列の外の巡回兵
    030 第3船倉はしご途中でエルードした先
    031 第3船倉方角問わず巡回している兵
    032 第3船倉西のコンテナ付近
    033 第3船倉方角問わず巡回している兵


※上の記述にある『はしご途中でエルードした先』というのは
  第1船倉スタート直後のはしご途中にある踊り場(?)の手すりを
  エルードして進んだ先という意味です。
  一番タグの入手が難しい事に加えて第3船倉の兵は
  難易度を問わず特殊な条件で消滅する事が確認されている為、
  真っ先に取りに行く事をお勧めします。
  この条件は通常版、サブスタ版両方で確認できました。




プラント編
センサーAで探すC4の位置
センサーAで探す事になるいわゆる『匂いのあるC4』の位置を説明します。
難易度によって1つの脚に設置されるC4の個数は変わります。
しかし、高い難易度になれば設置される個数が増えるというだけで、
基本となる設置場所はほとんど変更されません。
ここではEXTREMEにて設置される場所を書きます。
基本的にこれに書いた場所と同じになるので難易度が変わっても利用できるはずです。

      A脚
        パイプをほふくで進んだ先
        上部の南東、金網の向こうにあるタンクのような物

      B脚
        変電盤の扉を閉じて見えるようになる壁

      C脚
        女子トイレの天井、鏡の前の辺り

      D脚
        下の階南西のハッチ
        下の階北シェル1シェル2連絡橋扉真下辺りにあるハッチ

        あと1つ下のどちらか
        南東下の階のDE連絡橋への扉の真上
        上の階北のシェル1シェル2連絡橋扉への階段

      E脚
        ヘリポート、ハリアーの真下
        コンベアの荷物に付いている

      F脚
        下の階西側の荷物の裏、上の階からエルードで降りる必要がある



センサーBで探す事になるC4の位置
匂いのあるC4の処理が終わると時間制限付きで発生する『無臭C4処理』。
こちらは先程とは違って爆弾の個数は全難易度共通で1個ですが
制限時間と設置場所はまちまちです。
      EASY〜HARD
        制限時間400秒 潜水艦の下

      VERY HARD
        制限時間300秒 潜水艦の横にある潜水服
        水辺の手すりをエルードして進む事になる

      EXTREME
        制限時間200秒 南西の壁、潜水艦横の辺り



シェル1シェル2連絡橋の制御装置
シェル1シェル2連絡橋のセムテックスを処理する為に
破壊する制御装置の説明をします。
この制御装置もC4と同様に難易度によって個数が増えますが設置場所も固定されてます。
EXTREMEにて設置される場所と狙い方を書きます。
全部で14個。別難易度でも利用できるはずです。
      真正面のタンクに1つ、ソーコムでOK。

      センサーのすぐ下に2つ。これもソーコムでOK。

      雷電の真上の辺りに1つ。意外と気付きにくいです。

      下の階に1つ。東西に移動できる限界まで移動して主観で背伸び撃ち。

      センサーすぐ前まで階段を下りた後東側のシェル1壁に1つ。背伸びだと見易い。

      旗の裏に1つ。東側からPSG1で狙うと見易い。

      シェル2の壁、入り口付近に主観で見て左右1つづつ。
      その右のセンサーの下側、カモメが密集してる場所に1つ。

      連絡橋の上シェル2寄りに1つ。
      ソーコムでも狙えるが無理せずPSG1を使いましょう。

      上空にいるサイファー2機に1つづつ。
      PSG1で制御装置のみを狙わなければならない

      シェル2側の西側手すりに1つ。真横を向いた状態で設置されてるので
      制御装置の光が見えず、非常に見付けにくい。双眼鏡などで見てみましょう。



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送