戻る


地域別の捕獲出来る物の説明です。
青字は夜にのみ出現。
また、何も出現しないポイントは除外しております。
難易度によって微妙に変化します。(この表はEXTREME対応)



地名捕獲できる生き物
ヴァーチャスミッション時
ドレムチイ
南部
オオアナコンダ、アミメニシキヘビ、カササギ、アマガエル、シベリアヒトヨタケ
ロシアヒラタケ、ロシアニセマンゴー
ドレムチイ
沼沢部
インドガビアル、アミメニシキヘビ、アマガエル、カササギ
バルトスズメバチの巣、ガラヴァ、シベリアヒトヨタケ
ドレムチイ
北部
アミメニシキヘビ、オオアナコンダ、スンダルリチョウ、カササギ
アマガエル、ガラヴァ、ヤーブラカマラカ、シベリアヒトヨタケ
ドリノヴォドノアマガエル、バルトスズメバチの巣、ヤーブラカマラカ
ラスヴィエットアミメニシキヘビ、スンダルリチョウ、ラット
スネークイーター作戦開始後
ドレムチイ
東部
アミメニシキヘビ、オットンガエル、ホオジロムササビ、ヤーブラカマラカ
ロシアヒラタケ、バイカルシシタケ、シベリアヒトヨタケ
ドレムチイ
北部
アミメニシキヘビ、オオアナコンダ、キングコブラ、ミドリニシキヘビ、オットンガエル
スンダルリチョウ、カササギ、アマガエル、ガラヴァ、ヤーブラカマラカ、シベリアヒトヨタケ
ドレムチイ
沼沢部
インドガビアル、アミメニシキヘビ、アマガエル、カササギ
バルトスズメバチの巣、ガラヴァ、シベリアヒトヨタケ
ドレムチイ
南部
オオアナコンダ、アミメニシキヘビ、カササギ、アマガエル、シベリアヒトヨタケロシアヒラタケ
ロシアニセマンゴー、マーコール、アナウサギ、キングコブラ、ホオジロムササビ
ドリノヴォドノアマガエル、バルトスズメバチの巣、ヤーブラカマラカ
ラスヴィエットアミメニシキヘビ、スンダルリチョウ、ラット
チョルニプルドインドガビアル、ミルクヘビ、サンゴヘビ、アマガエル、オットンガエル
イチゴヤドクガエル、アロワナ、ガラヴァ、シベリアヒトヨタケ、ツチノコ
ボルシャヤパスト
南部
ツチノコ
ボルシャヤパスト
中継基地
ラット
ボルシャヤパスト
クレパス
キングコブラ、アナウサギ、バルトスズメバチの巣(*1)
チョルナヤピシェラ
支洞
アミメニシキヘビ、タイワンコブラ、オットンガエル、ミナミオカガニ
オロシャヒカリダケ、マルーンシャーク、ラット、チスイコウモリ
チョルナヤピシェラ
主洞
オオアナコンダ、オットンガエル、ミナミオカガニ、チスイコウモリ
アロワナ、マルーンシャーク、ザ・ペインの蜂が入ったバルトスズメバチの巣(*2)
チョルナヤピシェラ
洞口
タイコブラ、アミメニシキヘビ、オットンガエル、イチゴヤドクガエル
ラット、チスイコウモリ、オロシャヒカリダケ、ロシアニセマンゴー
ポニゾヴィエ
南部
アロワナ、ギンガメアジ、マルーンシャーク
ミナミオカガニ、アマガエル、カササギ
ポニゾヴィエ
西部
アロワナ、ギンガメアジ、マルーンシャーク
コバルトブルータランチュラ、アマガエル
ポニゾヴィエ
倉庫外部
コバルトブルータランチュラ、ギンガメアジ、マルーンシャーク
ポニゾヴィエ
倉庫
ラット、ミナミオカガニ
グラーニニゴルキー
南部
ミドリニシキヘビ、アミメニシキヘビ、アナウサギ、カササギ、イチゴヤドクガエル、エゾテングダケ
ロシアニセマンゴー、ヤーブラカマラカ、シベリアヒトヨタケ、ツチノコ、ホオジロムササビ
グラーニニゴルキー
研究所外部
ミルクヘビ、ベニスズメ、スンダルリチョウ、タイワンコブラ
グラーニニゴルキー
研究所
コバルトブルータランチュラ、ラット
バイカルシシタケ、スパーッツァ
グラーニニゴルキー
研究所B1東部
コバルトブルータランチュラ
スヴィヤトゴルニ
南部
サンゴヘビ、アナウサギ、アマガエル、イチゴヤドクガエル、ベニスズメ
カササギ、ツタウリ、ヤーブラカマラカ、バイカルシシタケ、スパーッツア、シベリアヒトヨタケ
スヴィヤトゴルニ
西部
ミドリニシキヘビ、ラット、アマガエル、カササギ、バルトスズメバチの巣
ツタウリ、バイカルシシタケ、ウラルツキヨタケ、ツチノコ
スヴィヤトゴルニ
東部
ラット
ソクロヴィエノ
南部
ミドリニシキヘビ、アナウサギ、カササギ、オウム(*3)
ガラヴァ、ロシアヒラタケ、シベリアヒトヨタケ、ツチノコ
ソクロヴィエノ
西部
オオアナコンダ、マーコール、ミナミオカガニ、イチゴヤドクガエル
オウム(*3)、バイカルシシタケ、シベリアヒトヨタケ、スパーッツア
ソクロヴィエノ
北部
アナウサギ、マーコール、カササギ、オウム(*3)、ヤーブラカマラカ、シベリアヒトヨタケ
クラスノゴリエ
坑道
ラット、オットンガエル、チスイコウモリ、コバルトブルータランチュラ
クラスノゴリエ
山麗
タイコブラ、ベンガルハゲワシ、ダイオウサソリ
クラスノゴリエ
山腹
タイコブラ、ベンガルハゲワシ、ダイオウサソリ
クラスノゴリエ
山頂
ベンガルハゲワシ、ラット
クラスノゴリエ
山頂
コバルトブルータランチュラ、ダイオウサソリ
グロズニィグラード
地下壕
チスイコウモリ、ラット、オロシャヒカリダケ
グロズニィグラード
南西部
ラット
グロズニィグラード
南東部
ラット
グロズニィグラード
収容所
ラット
収容所脱獄前に
取れる食事
チスイコウモリ、オットンガエル、ギンガメアジ、腐ラット
ベニスズメ、腐ミナミオカガニ、オロシャヒカリダケ、ロシアニセマンゴー
インドガビアル、ミルクヘビ、アマガエル、ギンガメアジ(*4)
グロズニィグラード
下水道
ラット、アマガエル
ティホゴルヌイ オオアナコンダ、オットンガエル、マーコール、ホオジロムササビ(*5)、ミナミオカガニ
スンダルリチョウ、ギンガメアジ、マルーンシャーク、アロワナ、ツタウリ、バイカルシシタケ、エゾテングダケ
ツチノコ(*6)、オウム(*6)
ティホゴルヌイ
地下道
ラット、アマガエル、チスイコウモリ、オロシャヒカリダケ
ザオジオリエ
西部
アミメニシキヘビ、アマガエル、ロシアニセマンゴー、シベリアヒトヨタケ
ザオジオリエ
東部
アミメニシキヘビ、カササギ、スンダルリチョウ、アマガエル
オットンガエル、シベリアヒトヨタケ、ガラヴァ
ロコヴォイピエレッグミドリニシキヘビ、ソリッド、リキッド、ソリダス


注記
*1 ボルシャヤパストクレパスのバルトスズメバチの巣
HARD以上でのみ出現します。
*2 ザ・ペインの蜂が入ったバルトスズメバチの巣
EZ GUN入手に関しては手に入れる必要はありません。
ペインと戦っている時に蜂の巣を装備するか陸の上に置いて放っておくと
バルトスズメバチの巣が変化します。腐っていてもOK。
*3 オウムについて
ジ・エンド戦が終わった後でも入手できます。場所が難易度によって変わります。
1度殺してしまうと2度と出現しません。麻酔銃なら一度放して別フロアに
移動してから戻ると復活してます。
捕まえられるポイントは
VERYEASY/EASY
南部スヴィヤトゴルニへの出入口付近の岩の上
北部北東の倒木の上、MAPでは中央寄り
西部南東の倒木の上、南部壁伝いに進んだ先
NORMAL
南部武器庫の上
北部4本の南部出入口右から2番目付近の木の上。
西部川を上流に上って進んだ行き止まり付近の木の上
HARD
南部北の登れる木の上、MAP中央崖の上から狙う
北部MAP南西木の上、西の坂を上って崖の上から狙う
西部川の最も上流の西の木の上
EXTREME
南部MAP中央崖の上の西の木に
北部未発見
西部未発見
また、EUROPIANEXTREMEではEXTREMEと同じ場所に出現します。
*4 収容所の食糧について
兵士から表上の8種類が順番にループして出てきます。
表下の4種類はセーブして再開すると時間と共に出現します。
大体1日置きに1つ追加。全種類出ると変化しなくなります。
ただしこの食糧、時間と共にしっかり腐っていきます。
*5 ティホゴルヌイのホオジロムササビ
夜行性の生き物なのに何故このフロアにいるのか探してみた所、
ここのムササビはレーダーには映る物の姿が見えません。
赤外線ゴーグルなどにも反応しない完璧なステルス性能です。
レーダー無しの難易度でここで捕まえたければ『ネズミ取り』使った方が簡単です。
*6 ティホゴルヌイのツチノコとオウム
『ツチノコについて』の項目を見て頂ければ分かる通り
ここで出るツチノコは拷問前に所持してなかったら出現しません。
同様にオウムも拷問時に生け捕りにして持っていれば出現します。
*7 ロコヴォイビエレッグの3種の白蛇
EZGUN入手の最後の難関。ザ・ボスとの戦闘中に花畑のどこかにいる
3匹の白蛇を捕まえなければなりません。
3匹全種を生け捕りなどにしてもなにも起こらない様なのでナイフでOK。
3匹とも花畑の3つの倒木の付近にそれぞれいます。
難易度による変化はなく場所は固定です。
捕まえる際はこまめにMAPを確認して倒木付近を探しましょう。


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送